快適!インターネットライフガイド
インターネットの仕組み
住戸内設置HUBについて
ブロードバンドルーターのご利用方法
無線LANご利用にあたって
コンピューターウイルスにご注意ください
迷惑メール対策
フィッシング詐欺にご注意ください
ワンクリック詐欺にご注意ください
ファイルソフト(P2P)使用の注意
インターネットの速度が遅いと感じたら・・・
突然インターネットに繋がらなくなったら
エラーメールについて
雷にご注意
保護者の方へ
よい子のみなさんへ
エラーメールについて

英語で配送されてくるメールの中で、なんらかの理由でメールが送信出来なかった場合に送信先のメールサーバからエラーメールが配送されて来る事がございます。
英語のメールなので、迷惑メールと勘違いし易いですが、送信元のメールアドレスを見る事により、エラーメールである事がだいたい確認出来ます。

エラーメールの内容をご理解頂く事により、メールを問題無く送信する為の対処が可能となります。
配送されてきたエラーメールの内容(一部)に関しては、主に以下のものがございます。
エラーメールを送信するサーバにより、表記が異なる場合がございます。

user name is unknown 送信先メールアドレスの@マークの左側が存在しません
host name is unknown 送信先メールアドレスの@マークの右側が存在しません
no mailbox here by that name 該当のメールアドレスが存在しません
mail box is full 送信先のメールボックスが満杯で送信できません
could not send message for past xx hour 送信先メールサーバにxx時間以上メールを送信出来ない為メール送信出来ませんでした
message is too large 送信したメールの容量が送信先のメールサーバの容量を超えている為メール送信出来ません(主に添付ファイルの容量が大きい場合発生します)

他にもメールサーバにより、様々なエラーがございます。
エラーメールの内容をお読み頂けると、エラー内容の把握が可能となっております。